作品情報
ボカロ2作目
(2011年9月完成)
クレジット
作詞:山部赤人
作曲:よっしー氏
歌:巡音ルカ
画像:フリー素材
サムネ:うずら
動画
歌詞
天地の 分かれし時ゆ
神さびて 高く貴き
駿河なる 布士の高嶺を
天の原 振り放け見れば
渡る日の 影も隠らひ
照る月の 光りも見えず
白雲も い行きはばかり
時じくぞ 雪は降りける
語り継ぎ 言い継ぎ行かむ
不尽の高嶺は
ボカロ2作目
(2011年9月完成)
作詞:山部赤人
作曲:よっしー氏
歌:巡音ルカ
画像:フリー素材
サムネ:うずら
天地の 分かれし時ゆ
神さびて 高く貴き
駿河なる 布士の高嶺を
天の原 振り放け見れば
渡る日の 影も隠らひ
照る月の 光りも見えず
白雲も い行きはばかり
時じくぞ 雪は降りける
語り継ぎ 言い継ぎ行かむ
不尽の高嶺は
ピックアップ
前書き 以下の内容は、2007年頃に執筆した持論であるが、 年月を経ても特に解釈の変化は見られなかったので、 ここに記し、気が変わるまで残しておくこととする。 本文 「バークリー・メソッド」とは、一体 ...
概要 ここでは、2010年頃に出演したラジオ番組(市原FM) 「バークリー音楽院を最も知る男!」の 収録をフルサイズで公開中。 実際に宿題として提出した音源 (MIDIか学生による一発撮り)を用いて振 ...
前書き 以下の内容は、2007年頃に執筆した持論であるが、 前置き(特にメソッドと哲学の話)が非常に長い。 結局何を言いたかったのだろうかと自問したところ、 どうやら「音楽とは一体何なのか」が論点らし ...
即検索用 辞書、楽典 記譜法 和声、作曲、理論 対位法 編曲、楽器法、管弦楽法 形式、分析 西洋音楽史(ジャズを含む)、資料 民族音楽 音律 音響学、音響心理学 DTM、機材関係 指揮法 ソルフェージ ...
© 2023 Yoshi Music Powered by AFFINGER5